当社では、環境方針に基づき、オフィス内における事務活動、当社の事業活動や取扱商品のライフサイクルを分析し、法的及びその他の要求事項、環境に著しい影響を及ぼす要因等を考慮に入れて「環境目標」を設定し、実践しております。
環境方針 | 環境目標の設定意図(2017年度) | 環境目標(2017年度) |
---|---|---|
環境事業を積極的に展開し社会貢献に努めるとともに、当社の構成員への環境教育・啓発に努め、環境意識の向上を図ります | 環境事業を計画通り進める。 | 環境事業を計画通り進める。(野田バイオパワーJPの安定稼働) |
古紙再資源化事業を積極的に推進する。 | 古紙を22万t以上販売する。 | |
環境情報を社内外に継続的に発信する。 | 社内掲示板で環境に関する情報発信を年4回以上実施する。 | |
地域清掃活動を継続的に実施する。 | 地域清掃活動を年間10回以上行う。 | |
事業活動における地球温暖化防止への対応も含めて、環境負荷の低減に努めます。 ・環境配慮型商品の開発・販売活動を推進します。 ・資源・エネルギーの節約・有効活用およびグリーン調達に努めます。 ・廃棄物の削減と再資源化に努めます。 |
温室効果ガス排出量を削減する。 | 前年並みに抑制する。 |
環境負荷の低い文具。事務用品を使用する。 | 文具・事務用品購入金額に占めるグリーン製品の比率を65%以上とする。 | |
環境配慮型商品の販売活動を推進する。 | 環境配慮型商品の拡販に努める。 | |
コピー用紙購入量を削減する。 | コピー用紙購入量を前年度比0.5%削減する。 | |
廃棄物の再資源化比率の向上に努める。 | 廃棄物の再資源化比率を77%以上とする。 |