日本紙パルプ商事グループの全役員および従業員は、誠実、公正、調和の精神を基に、社会と地球環境のよりよい未来を拓くことを使命とし、変革、挑戦、創造の実現を通して、あらゆる国・地域における事業活動において企業の社会的責任を果たすため 、以下のとおり企業行動憲章を定め、実践してまいります。
事業活動を通じて、社会的な価値を創造することで、人々の暮らし、文化、社会、経済の発展に貢献します。
法令の遵守はもとより、国内外、社内外のルールや社会規範を遵守し、常に企業倫理に即して行動します。
自由かつ公正な競争を基本に、透明で適正な事業活動を行います。
また、政治や行政と健全かつ正常な関係を維持します。
さらに、市民社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力及び団体とは、一切の関係を遮断します。
あらゆる国・地域の多様なニーズに配慮し、安心・安全な商品・サービスを提供します。また、個人情報や顧客情報をはじめとする重要な情報の適切な保護・管理を徹底し、ステークホルダーからの信頼の獲得に努めます。
役職員一人一人の多様性を尊重し、健康・安全で働きやすい環境を確保し、ゆとりと豊かさを実現します。
あらゆる事業活動において、基本的人権を尊重します。また、差別的な取扱い、児童労働、強制労働は認めません。
地球環境の保全と資源の保護に努め、豊かで住みやすい社会の構築に貢献します。
お客様、取引先、株主、地域社会など、あらゆるステークホルダーとのコミュニケーションを図るとともに、説明責任を果たします。
「良き企業市民」として、社会や地域において積極的に社会貢献活動を行います。
経営トップは、本憲章の実現が自らの役割であることを認識し、率先垂範の上、実効性のある社内体制を確立します。
また、日本紙パルプ商事グループの役職員は本憲章の精神を理解して実践します。
さらに、日本紙パルプ商事グループは、本憲章を徹底するため、取引先にも本憲章の実践を促します。
※日本紙パルプ商事グループとは、日本紙パルプ商事及びその子会社と、日本紙パルプ商事が実質的に経営権を有する関連会社から成る企業集団をいいます。
日本紙パルプ商事株式会社
代表取締役社長 渡辺 昭彦
平成29年(2017年)10月 1日 改訂