日本紙パルプ商事グループは、社会・経済活動のあらゆるシーンにおいて欠かせない「紙」の流通を担う企業として、経済価値と社会価値を同時に実現するサステナブル経営の強化に努めています。当社グループ会社であるJPホームサプライ株式会社では、社会課題の解決につながる取り組みを行っています。
続きを読む >>
米を原料の一部に使った紙が話題を呼んでいる。 災害備蓄の役目を終えるなどして食用に適さなくなった米を活用したもので、新米を連想させるナチュラルで温かな色合いと、ラフなのにしっとりとした質感が特徴だ。 この紙が世に出る原動力となったのは、「食」にまつわる社会課題の解決という壮大なビジョンだった。
地震や台風、豪雨など、災害時の安全を確保するためにも、事前の備えが重要です。 当社グループでは災害時に役立つさまざまな製品やサービスを紹介しています。災害対策にぜひお役立てください。
突然の心停止を起こした人に心臓マッサージを施す。頭の中でイメージできても、実際にそれができる人はけっして多くはない。できるようにするには訓練が有効だが、どうやって学べばよいのか。 その一歩を踏み出すのに役立ち、すぐにでも訓練をスタートできる紙のシートを紹介しよう。